現役阪大生が教える!!!超短期!大阪大学下克上合格講座

もう手遅れとは言わせない! 2ヶ月でE判定からA判定。 絶対受からないと言われ、高3の秋までE判定だった大阪大学に現役合格した方法とは? 〜今からできる逆転合格勉強〜

【勉強が嫌いなあなたへ】ありえない?自分から勉強したくなる方法

おはようございます。

てん、です。

 

 

この記事を読んで

下さっているということは

 

 

あなたは勉強

嫌いなんでしょう

f:id:daichi804d:20190109150814j:image

 

なぜ嫌いなのか?

 

 

おそらく、「知識を得る

という事が嫌いな人は

少ないでしょう。

 

 

きっと

始めるのがめんどくさい

のでは無いでしょうか?

 

 

それ、

休憩のタイミング

間違えています。

 

 

今回は

休憩を取るタイミング

についてご紹介させていただきます!

 

 

この休憩を取るタイミング、

実は多くの受験生が

間違えています!

 

 

このタイミングって

実はすごく重要ですよね?

 

 

このタイミングを知らないと

勉強を中断して

ご飯を食べた

 

 

そのあとなかなか

勉強が始められない。

 

 

めちゃくちゃ眠たくて

少し寝たけど

そのあとやる気が出ない。

 

 

経験した事、

ありませんか?

 

 

私もこの方法を知るまでは

休憩してから中々

始められなかったです。

 

 

スマホでゲーム、

TwitterInstagram

LINEを開いてしまったり

f:id:daichi804d:20190109151004j:image

 

またYoutubeで動画を見てしまい

かなり時間を無駄に

使ってしまっていました。

 

 

無駄な時間だとは

分かっていながらも

 

 

ちょっと見たら始めよう

ちょっと返信したら始めよう

 

 

これが積もりに積もって

何時間分、何日分

 

 

この時間に

勉強できていたら

 

 

もっと余裕をもって合格

できたのかと

私は反省しています。

 

 

どのタイミングで休憩すれば

次またすぐに始められるのか。

 

 

周りの勉強できる友達は

意識が高く、やる気

カバーしていました。

 

 

ですが私はもともと

勉強を

あまりしてこず

 

 

なるべく遊んで

過ごしたかったので

やる気もなにもありません。

 

 

友達も呆れながら

「お前全然やってへんやん」

「はよ勉強しーや」

 

 

など言ってくるのですが

やる気は全く

出てこなかったです。

 

 

いままで受験や

スポーツなどは程々にすれば

上手くこなせていました。

 

 

それゆえ無駄に

自分に自信が

ついていて

 

 

何とかなる。

それが自分の欠点だと

受け入れてなかったのです

 

 

私は高3の3者面談で

担任にボロクソ

言われてから

 

 

大学受験も何とかなる

という考えを消し、

 

 

今からでも下克上できる

効率のいい方法を

考え続けました!

 

 

この方法も

その時考えた問題の

一つでした!

 

 

そして試行錯誤をし

ついにこの問題の

解決策が考え付いたのです!

 

 

その方法は

勉強をキリの

悪いところでやめることです!

f:id:daichi804d:20190108114937j:image

 

え、そんなことしたら

気持ち悪いじゃないですか。

 

 

気持ち悪くていいんです!

 

 

ポイントはとにかく

気持ち悪いタイミング

することです!

 

 

私は60分タイマーを

机の裏に付けています

 

 

時間が来たら

問題の途中?

いや文字を書いてる途中!

 

 

それでもやめて下さい

 

 

まず一歩目として

今すぐスマホの画面を

一度切ってください!

f:id:daichi804d:20190108114705j:image

 

あ、その代わり

戻ってきてくださいね、、、?

戻ってきてくれました、、、?

 

 

ありがとうございます。

気持ち悪かったですか?

そうですこれなんです!!!

 

 

これを勉強でも

活用しましょう!

 

 

それでは!

f:id:daichi804d:20190108115005j:image

 

 

【たったの0.1%】ある事を意識すれば成績は「必ず」上がります

おはようございます。

てん、です。

 


今日紹介するのは

あなたを上位0.1%の勝ち組

するマインドセットです。

f:id:daichi804d:20181127150520j:image

 

 

これを意識することで、

休日を無駄に

ダラダラと過ごしたり

 

 

家に帰ってから

深夜までスマホをいじって

寝不足になる

 

 

なんて事も無くなります。

そうすると、

 

 

休日は息抜きに趣味や

友だちと遊んだりしても

 

 

成績はグングンと

上がるばかり、

 

 

実際に私も

偏差値47から68まで

急上昇しました。

f:id:daichi804d:20190111111131j:image

 

 

このように

意識の変わったあなたは

"できるやつ"の仲間入りです

 

 

センターや二次試験でも

成功し、第一志望の阪大

合格してからも

 

 

成績上位のまま、

サークルやバイトに

取り組み、

f:id:daichi804d:20190111110825j:image

 

キラッキラの

キャンパスライフを

迎える事ができます。

 

 

逆に、知らないまま、

或いは後で述べる簡単な

アクションをしないでいると

 

 

ギリギリまでだらけてしまい、

二次対策が不十分なまま

センターの勉強に切り替え

 

 

センター試験の勉強も

間に合わず

センター当日を迎え

 

 

更に受験生を襲う

"センターぼけ"にどっぷり

呑み込まれて

 

 

二次対策に

切り替えられないまま

不合格

f:id:daichi804d:20190111110900j:image

 

一浪、二浪と続き

永遠に阪大には

辿り着けません

 

 

私も、このマインドセット

高3の秋まで

知らなかったのですが

 

 

知ってからの

集中力の変化

凄まじかったです。

 

 

私は最後の模試まで

阪大E判定だったので

 

 

本当に諦めて志望校を

変えようと思っていたのですが

 

 

コレを意識してから

諦めずに阪大を受けよう

思いました

 

 

このブログを

読んでいるあなたにも

 

 

このマインドセット

意識してほしいです。

 

 

そのマインドセット

 

 

したい人、10,000人

する人、100人

続ける人、1人

 

 

という事です。

つまりは、誰もが知っている

効果があるという勉強法も、

 

 

知っているだけの人が

9,999人もいるのです。

 

 

それと同時に、

才能のある無しにかかわらず

続けさえすれば

 

 

他の9,999人には差をつけれる

というわけです。

 

 

さて、あなたも

このマインドセット

知るだけでは

 

 

残りの9,999人になってしまいます

合格する1人になる為に、

今すぐ最初のアクション

を起こしましょう。

 

 

まずは、下の画像を

保存、又はスクショして下さい!

f:id:daichi804d:20190111111630j:image

 

そして、更に周りと差を

付けたいあなたは

 

 

今すぐに

スマホのロック画面に

設定する事をオススメします!

 

 

毎日見ることで、

意識が大きく変わります

 

 

さて、最初のアクションで

100人にまで

絞られました。

 

 

あとはこのブログの

下克上勉強法

続けるだけで、

 

 

あなたの合格

目の前です!

 

 

それでは!!

f:id:daichi804d:20181127145713j:image

【たったの5秒!?】誰でも続けられる、英語の成長法!!

f:id:daichi804d:20190111105205p:image

おはようございます。

てん、です。

 

f:id:daichi804d:20190111104929j:image

コツコツ勉強。

 

 

やれば伸びるのは

分かっていても

続かないですよね。

 

 

今回は、

 

 

毎日忘れずに英語を

書くようになる簡単すぎる方法

をご紹介します。

 

 

毎日英文で日記を書く!

f:id:daichi804d:20190111105009j:image

 

ってやろうとしたこと

ありませんか?

(私はあります笑)

 

 

確かにとても効率的ですが、

 

 

継続できる人は殆どいません。

面倒ですもんね。

 

 

でも、この方法は

日記よりさらに簡単で、

 

 

なんとたった

5秒でできます

 

 

この方法さえ実践すれば、

 

 

毎日、必ず、

英文、または英単語を

書くことになります。

 

 

一回5秒でできるので、

どんなに忙しくて時間が

ない人でも簡単にできます。

 

 

「一回たったの5秒で、

何もかわらないんじゃない?」

 

 

「どうせ面倒臭い作業で

毎日なんて続かない」

 

 

なんて思っていませんか?

ですがなんと、この方法は

 

 

短い時間でできること

だからこそ、ストレスフリー

続けられるのです。

 

 

簡単に毎日続けられることで、

格段に英語に触れる時間を

増やすことができます。

 


英語に触れる時間が

少しだけでも

長ければ長いほど、

 

 

成長につながります。

しかもそれを毎日続ける事で

定着の質も上がります。

 

 

自分で自分の成長に

気づくことが

できれば、

 

 

それは大きな自信に

つながります。

 

 

そして、

「もっと上を目指したい!」

という気持ちも強くなります。

 

 

そのモチベーションを

手に入れることができれば、

 

 

阪大合格まで

無敵のメンタルで

突き進むことが出来ます。

 

f:id:daichi804d:20190111105751j:image

晴れて阪大に合格したあなたは

大学で出会った友人と

海外旅行へ

 

 

英語を使うことが

日常となっているあなたは

難なく英語でやり取りが出来ます

f:id:daichi804d:20190111110117j:image

 

そんなあなたに

友人は間違いなく、

惚れ惚れします。

 

 

「何でそんなに

英語できるの!??

帰国子女??」

 

 

驚き

尊敬の目を向けます

 

 

ですが、また一方で

この方法を知らないままだと、

 

 

一日に一度も

英語に触れないことに

なってしまうかもしれません。

 

 

上達は遅くなり、

やる気も失い、

f:id:daichi804d:20190111110328j:image

 

いつの間にか、

英語から距離を

置いてしまうことに、、。

 

 

一旦距離を置いてしまうと、

もう一度やる気を出し、

やり始める、

 

 

というのは

なんと毎日コツコツ続ける事よりも

難しいのです。

 

 

阪大不合格だけでなく、

f:id:daichi804d:20190111110354j:image


「英語を話せるようになったら

ひとり旅したい!」

 

 

「外国人の友達を増やして

世界を広げたい」

 

 

といったあなたのも、

手に入れることが

難しくなります。

 

 

毎日の小さな積み重ねこそが

大きな成功に繋がるのです。

 

 

わたしはこの方法で、

単語の覚えが劇的に早く

なりました。

 

 

一度覚えるだけで、

瞬間的に長期記憶

入るかのような感じで、

 

 

一度覚えた単語を

忘れることが

なくなりました。

 

 

例えば、それまで

苦手でテスト前しか

覚えようとしなかった

 

 

“Going out with ~”

(~と遊びに行く)

といったような熟語も、

 

 

次の日から

無理やり

思い出す必要もなく、

 

 

パッと使えるようになったのです!

自分でも、

 

 

「成長してる!!」

と実感出来るほど。

 


毎日コツコツとか無理?

大丈夫。ちゃんと5秒です。

5秒で合格。

 

 

その方法というのは

「スケジュールを英語で書くこと」

です。

 

 

スケジュールは

見やすくするため

また分かりやすくする為に

 

 

短い、かつ簡単

表現を使う為

 

 

日常で使う、テストに

出やすい表現を

使うことが出来ます。

 

 

その時には

以下の2stepさえ守れば

確実に成長します!

 

 

ステップ①

予定を英語で調べる

 

ステップ②

手帳に書き込む

f:id:daichi804d:20190111110514j:image

これだけです。

 

 

スケジュール帳には

長い文章を書く必要は

ありませんよね。

 

 

“Movie with ~”

(~と映画)

 

“Year-end-party”

(忘年会)

 

“Dentist from 16:00”

(16時から歯医者)

 

 

と、英語でも

簡単に一言で

書けるのです。

 

 

調べた単語を、

すぐに使う(=アウトプット)

することで、

 

 

それが復習として

脳にインプットされ

すぐ覚えられるのです。

 

 

まずは今すぐ

 

 

スケジュール帳を見て

明日の予定を英語に

書き換えてみてください。

 


毎日の予定を

英語で書き込むことで、

 

 

聞いたこともない

単語フレーズ

出会うことができ、

 

 

知っている単語を

増やすことができます。

阪大の英作文でも大活躍です。

 

 

まずこの第1歩

踏み出さないと

 

 

「寝る前でいいや」

「明日でいいや」

「暇なときでいいや」

 

 

と、英語の勉強から少しずつ

離れてしまう可能性が

高くなります。

 

 

やる気を失ってしまう可能性も

あります。

 

 

そうならないために、

今日から

手帳には、必ず

 

 

英語で書いてください。

 

 

それでは!!

f:id:daichi804d:20190111101047j:image

 

【偏差値30→70】受験生の85%が苦手な英熟語"を覚えられる!?マル秘暗記法

おはようございます。

てん、です。

f:id:daichi804d:20190110111446j:image

 

今回紹介するのは

熟語の覚え方です

 

 

特に熟語の中でも

群動詞と呼ばれるものが

苦手な人が多いです。

 

 

例えば

 

 

look after (世話をする)

とか carry out (実行する)

などです

 


皆さんも知っているように

熟語はかなり

覚えるものが多く

f:id:daichi804d:20190110105340j:image

 

元の動詞とは違う意味を

持っているなど

 

 

単語よりも苦手な人が

多いです。

例えば、、

 

 

come about

事が起こる、生じる

 

 

come across

ーに遭遇する

(考えなどが)思い浮かぶ

 

 

come up with

(思いつく、考えつく)

人や事に(追いつく)

 

 

などcomeという動詞だけで

熟語になると

意味が広がり過ぎて

 

 

わけわかりません。

come aboutで

事が生じる

 

 

なんて

分からないですよね

 

 

なので

「ノリでなんとか

なるやろ」

 

とか

 

「テストにあんまり

出んから耐えてる」

 

 

などと

避けて通ろうとする

受験生も多くいます。

f:id:daichi804d:20190110105734j:image

 

でも、

今回紹介する方法を

知っていれば

 

 

しっかりと熟語を

身に付ける事ができ、

 

 

どれがどの意味だったか

迷うことはなくなり

 

 

リスニング問題でも

ひっかけ問題に

会う事は無くなります。

 

 

そして阪大でも

毎年出題されている

英作文で使うことで

f:id:daichi804d:20190110110009j:image

 

表現力がアップするし

自然な表現ができます

 

 

つまり、他の受験生たちと

英作文で大きく差を

つける事が出来るのです。

 

 

また、

自然な表現ができると

ネイティブからも

 

 

「お、この人の英語は

他の日本人と少し違うな」と

思われます

 

 

そして熟語を知っていると

動詞+前置詞・副詞で

色々な表現ができるので

 

 

簡単な単語を

知っているだけで

難単語を覚えずに済みます

 

 

例えば

克服するという意味

単語を使いたくて

 

 

「あれ、克服するって

なんだっけ?」

となった場合に

 

 

get overを知っていれば

言い換えができますし、

 

 

熟語を知っていれば

切り抜ける場面が

結構あると思います

 

 

晴れて阪大に合格し、

一流企業に就職してからも

熟語を知っているおかげで

 

 

「この人の英語は

スマートに伝わりやすい!」

f:id:daichi804d:20190110110355j:image

 

とグローバルな

現場の第一線で

活躍する事ができます。

 

 

でも逆に、

今回紹介することを

知らないと

 

 

どれがどの意味だったか

ごちゃごちゃになって

 

 

実際のテストでは

使わない

 

 

そうなると英作文を

クリアする為に

 

 

難しい単語ばかり覚える事に

なり、減点される

可能性が高くなります。

 

 

阪大の英語で英作文の点を

安定して取れなければ

 

 

ほとんどの可能性で

不合格となります。

f:id:daichi804d:20190110110335j:image

 

また、採点者からも

「なんでもっと

簡単な表現を使わないのかな」

 

 

と思われてしまうし

文章に「自然さ」が

生まれません

 

 

日本語でも

難しい言葉ばっかり

使っていると

 

 

読みにくい上に

意味少し違うくない?

と思う事有りますよね

 

 

私も

この方法を知る前は

 

 

「熟語覚えるより

単語覚えるほうが

簡単やし」

 

 

と思い

熟語はほとんど

覚えていませんでした

 

 

ですがある時

塾の先生に英作文の

添削をお願いした時に

 

 

「何で熟語使わないの?

使ったほうが簡単だし、

ミスも減るよ」

 

 

と言われました

プロが言うから

そうなのかなと思い

 

 

「でも多いし似てるし、

覚えれないんです」

 

 

と素直に

相談してみました。

 

 

その時教えて下さった

ある方法で、これまでとは

大きく考えが変わりました。

 

 

熟語を身に付けるだけで

英語の点が一気に上がり、

阪大に上位で合格できました!

 

 

今回は、その方法を

お教えします。

 

 

それは

文章を作りつぶやく事

です

 


ただ覚えるだけではなく

実際に使うことが

 

 

覚えることへの

近道です。

 

 

例えば

look up

(見上げる、(言葉などを)調べる)

 

 

これを覚えようとしたら

「I look up the word」

 

 

このような短めの文章を

数個作ってぶつぶつ言います

(単語帳に書くともっと良し)

 

 

全然文章が思いつかない

という方は

 

 

単語帳から

引っ張ってきても大丈夫です。

 

 

ポイントとしては

二つ以上意味を持つ

ものもあるので

 

 

意味毎に

文章を作ることです

 

 

先ほども言ったように

別に難しい文章を

作る必要はありません

 

 

自分が普段生活をしていて

使えるシチュエーションを

探して作ってください

 

 

まずはlook upを、覚えましょう。

今すぐ

「I look up the word」

 

 

3回唱えて下さい。

これをするだけで

 

 

熟語を必ず

簡単に覚える第一歩

踏み出しています。

f:id:daichi804d:20190110110256j:image

 

難しいと言われる

阪大の英作文

満点を取る日も目の前です。

 

 

語彙力が乏しかった

過去とはおさらばです

 

 

そんな未来を

実現するために

 

 

必ず今すぐ1歩目を

踏み出して下さい!

 

 

踏み出しましたか?

2歩目はあなた自身で!!

 

 

それでは!!

f:id:daichi804d:20190110105138j:image

【めちゃくちゃ時間無駄にしてますよ!!】8割の受験生が知らない参考書の選び方、使い方

f:id:daichi804d:20190110111623j:image

おはようございます。

てん、です。

 

 

参考書、使いこなせてないなぁ」

なんて、思った事ありませんか?

 

 

よく、

「自分にあった参考書

見つけるのが大事!」

 

 

なんて言いますけど、

本屋さんに行くと、

数えきれないぐらいの

参考書が置いてありますよね。

 

 

この中から、

自分に合っている一冊

見つけるなんて至難の技

f:id:daichi804d:20190109195645j:image

 

製作者は皆

これが1番分かりやすい!

と思って出版しているので、

選べなくて当然です。

 

 

今回は、そんなあなたに

参考書の選び方・使い方

を伝授します!

 

 

参考書の選び方を知ると

時間とお金の使い方が

効率よくなります!

 

 

自分の成長に必要な

問題が、綺麗に

まとめられているので

 

 

復習の際にも一目で

自分に必要な点が

確認できます。

 

 

周りのライバルが

「高1の時にサボってた箇所

ってどこだっけ!!?」

f:id:daichi804d:20190109195754j:image

 

と焦って探している間に、

苦手もすぐに復習できるあなたは

どんどん差を付けることができます。

 

 

晴れて大阪大学合格してからも

参考書の使い方

知っているあなたは

 

 

最小限の参考書を買うだけで

最高の効率で知識を得られる

 

 

いわゆる、スマートな大人

でいることができます。

 

 

参考書にかけるお金も

少なくて済むので

 

 

周りから

「なんでそんなにお金貯まるん??」

「勉強の効率良すぎやろ」

と、驚きの目を向けられます。

 

 

また、「勉強教えて!!」

と周りから頼られ、

人気者になります。

 

 

逆に知らなければ

無駄な時間を使いすぎて

いい大学に合格できなかったり

 

 

お金を無駄に使い

本当に欲しい参考書

手に入らないかもしれません。

 


私も受験期、参考書

とても苦労しました。

 

 

「どれがいいんやろ?」

「これなら賢くなれるかな?」

 

 

本屋さんで

1冊につき1時間ほど

悩み苦労していました。

f:id:daichi804d:20190109200033j:image


それで分からずに

結局これでいいや

となってしまっていました。

 

 

ある時、教えるのが

すごく上手い塾の先生に

参考書について相談すると

 

 

私の参考書

選び方・使い方がかなり

間違っていることに気付き

 

 

また、先生の的確なアドバイス

それから悩むことはなくなりました!

 

 

その方法は

基礎のしっかりしている参考書を

何度も使う事です!

 

 

そんなこと分かっていると

言うかもしれません。

 

 

でも実際今見てみると

何冊か同じ教科参考書

ありませんか?

 

 

それ、全部1冊にまとめられますよ

正しい具体的な使い方は、

 

 

まず一周目はとりあえず

考え、分からなければ

解説を見ながら解く

 

 

二周目に解説を見ないと

解けなかった問題には

ふせんを付ける

f:id:daichi804d:20190109200255j:image

 

三周目は、ふせんを貼った

問題だけを解く

 

 

同じ参考書を3周も!??

と思うかもしれませんが

 

 

アメリカで行われた研究でも

この方法が最も効率的だと

実証されています。

 

 

私も、この方法を使うと

数学は青チャート一冊

阪大合格できました!!

 

 

ここで、この方法を

実践する第一歩として

 

 

今すぐ

数学の参考書を

1つ選んで下さい!

 

 

選ばなかった参考書は、

その1冊を完璧にしてから

進んでもらうので

今は隠しておいて下さい

 

 

それでは!!

f:id:daichi804d:20190109195108j:image

【3分の手間で】センター8割以上が確実にとれます。

f:id:daichi804d:20190109154911j:image

おはようございます。

てん、です。

 

 

センターの国語って

運ゲーだとか

思ってませんか?

 

 

今回は、確実に

センターの評論文

8割以上の点を取る方法

についてお話します

 

 

センター国語、

得意ですか?

 

 

「はい」

と答える人は

殆ど居ないと思います。

 

 

でもそんなあなたも

この記事を最後まで読み

きちんと実践すれば、

 

 

「はい」

自信をもって言えるでしょう。

 

 

実はセンター国語は

阪大の理系(特に工学部)で

大きな比率を持ちながらも

 

 

苦手故に

大量失点する人も多く

 

 

下克上するのに

最も向いている科目

なのです!

 

 

実は私は、ある方法を

しっかり身に着け

 

 

早いうちからコツを

掴んでいたおかげで

 

 

センター国語の点は

しっかりと8割を

キープしていました。

 

 

せっかくこの記事を

読んで下さっているあなたには

 

 

今回、特別にその方法を

伝授します。

f:id:daichi804d:20190109155336j:image

 

この方法を

身に着けてからは 、

 

 

センターの練習では

平均して8割

越すようになりました!

 

 

恥ずかしながら本番

古文漢文34点失点

してしまったのですが

 

 

現代文でほぼ満点

取った為、160点以上

取ることが出来ました。

 

 

そのおかげで私は

無事に阪大上位

合格出来ました。

f:id:daichi804d:20190109155439j:image

 

しかし、高校の

同じ学科を受けた

友達は

 

 

不合格でした。

 

 

なぜなのか?

 

 

彼は理系教科にかなり

強い人で、高校時代も

私より成績は良かったです。

 

 

ただ、彼はセンター試験

特に現代文

疎かにしていました

 

 

「他でカバーできるし

でやってもそれなり

取れるやん」

 

 

いつもそう言って、練習では

いつも他の科目で

カバー出来ていました

 

 

ですが、センター試験当日。

彼は得意科目で

大失敗してしまい

 

 

苦手なままにしていた国語

カバーしきれなかったのです。

 

 

同じような原因で

合格できなかった人を

たくさん聞いて来ました。

 

 

ですが、彼もまさか

自分がそうなるとは

思っていなかったのでしょう

 

 

その先に待っているのは

苦しい浪人生活

 

 

或いは

行きたくもなかった大学での

キャンパスライフです。

 

 

「こんな筈じゃなかった」

 

国語をしっかりしてさえいれば

絶対に合格していた。」

f:id:daichi804d:20190109155501j:image

 

そう後悔する日々が続きます。

 

 

ですが、

ここで言えるのは、

 

 

「理系科目の得意不得意に

関わらず、戦い方を間違えなければ

理系にも合格できる」

 

 

ということです。

 

 

友だちの例でいうと

センター国語安定して

得点できるのか

 

 

 というのが

正しい戦い方の一つです。

 

 

正しい戦い方をすれば

あなたは必ず合格することができます。

 

 

その先には、

同じ苦労をした

仲間たちとの

 

 

素晴らしい

大学生活が待っています。

 

 

サークルに入って

一緒に旅に出るのもよし

f:id:daichi804d:20190109155516j:image

 

下宿先の友達と鍋を囲んで

語り合いながら

夜を明かすのもよし

 

 

合格すればあなたの

好きなように、自由に

過ごすことが出来ます。

 

 

阪大はとても

自由な大学です!

やりたい事を好きなように出来ます!

 


話を戻します。

センター国語の評論で

8割を取るコツとは、

 

 

「問題の線部と選択肢を分解すること」

です。

 

 

実は、文中の下線部

(問いの部分)は

 

 

その問題の正解の選択肢と

構造がよく似ています

 

 

なので、

1.線部と選択肢を

文節ごとに分解する

 

 

2.線部をうまく言い換えている、

或いは周囲に言い換えがある

部分を探す

 

 

この2ステップを踏む事で

評論問題を論理的に

正確に解くことができます!

 

 

私の友人のように、

 

 

センター国語は

感覚で捉える問題だと

考える人も多いですが、

 

 

全国統一の試験で

必ず正解になる理屈がないと

クレームで大変になります

 

 

なので正しい手順を踏めば

論理的に正解を導けるように

問題は作成されているのです。

 

 

この2ステップ

忘れないように上に戻って

今すぐスクショしてください

 

 

これをするだけで、

センター国語への苦手意識は

一切なくなるでしょう。

 


解けなかったのは

不運だったから…

 


と嘆くことも

 


国語の点数に落ち込み

モチベーションがあがらなくなる

なんてことも

 


起きなくなります!

 


そんな未来を実現するためにも

まずはスクショから始めましょう!

 

そしてこれから

センター国語の評論を解くときは

 

 

まず、

線が引かれた部分を分解すること

から始めましょう。

 

 

回数を重ねるごとに

確実に点が伸びていくはずです。

 

 

その調子でライバルに差をつけ

下克上しましょう!

 

 

それでは!

f:id:daichi804d:20190109154337j:image

世界2位!スタンフォード大学の教授から学ぶ!ミスからの立ち直りで差をつける無敵メンタル育成法!

おはようございます

てん、です。

 

 

私が現役の時、

高3のある模試で、

絶望しました。

f:id:daichi804d:20181122110023j:image

 

これはマーク模試では

あるあるのミスなんですが、

 

 

英語の問題で

マークする箇所が

ズレてしまっていたんです

 

 

残念ながらマークミスを

最後まで直す事は出来ず

直後の休み時間は青ざめてました

 

 

絶対にしないと思っていたミス

まさか模試の本番

するなんて…

 

 

皆さんも普段から

先生や先輩に

気をつけろと言われ、

 

 

まさか自分がマークミスを

するとは思っていないでしょう

 

 

もちろんその回の英語の

点数はボロボロだったんですが

問題はそこからでした。

 

 

英語より後に受けた

数学や物理、化学までボロボロ

だったんです

 

 

自分では大丈夫だと

思っていても

内心では

 

 

英語の時のように

ミスをしないか焦り

ミスを引きずっていたようです

 

 

このように

本人が気付いてなくとも

 

 

直前のミスに引きずられている

心に効くダメージリセット法

があります

f:id:daichi804d:20190109200842j:image

 

この方法を知っておく事で

万が一試験のミスに

気付いてしまっても

 

 

後の試験まで

影響する事はなく

 

 

むしろ、ミスをした事で

次の試験で取り返そうと

意識が高まり

 

 

別の試験で

挽回する事ができます。

 

 

実際に私の生徒も

3人に2人がこの方法

をしたことによって

 

 

模試で失敗したけど

他の科目で挽回したお陰で

普段よりも成績が上がった

と言ってくれました。

 

 

なんとセンター試験本番で

助かったと言っている子も

いて、その子は無事

 

 

阪大に合格し

同じサークルの可愛い後輩

となっています

 

 

ですがこの方法を

知らなければ

 

 

試験本番、最悪の場合

入試本番でミスをしたあなたは

私のように、

 

 

自分では気付かない内に

前の試験のミスに引っ張られ

連鎖的に後の試験でミスをし、

 

 

行きたかった阪大はおろか

センター試験でのミスは

 

 

センター利用の大学でさえ

不合格となってしまいます

 

 

そういった直前のミスに

引っ張られ無いよう

 

 

アメリカのスタンフォード大学

の心理学者

ドン・J・ゴーイー博士が

 

 

発見したのがこの方法です。

 

 

「メンタル・クリアボタン」

f:id:daichi804d:20181122105838j:image


受験以外にも、周りからの

過度なプレッシャーや

 

 

ミスなどで不安やストレスを

抱えた時に即効性のある

解消法として有効だとされてます

 

 

方法は簡単、

たったの3ステップ

出来てしまいます

 

 

1.手のひらの上に

押しボタンを想像し、

赤、青、緑を思い浮かべる

 

 

2.ボタンにはどれも

ネガティブな感情を止める

作用があると想像する

 


3.ボタンを押し、

呼吸をしながら「1」と数え、

赤を思い浮かべる。

 

 

さらに「2」を数えて青、

「3」を数えて緑と思い浮かべる

 

 

こうする事で、

感情がリセットされ

 

 

ネガティブな情報を

追い出すことが

できるそうです!

f:id:daichi804d:20181122105240j:image

 

これを読んだあなたは

今すぐ!この方法をスクショ

してください!!

 

 

その写真をお気に入り登録

しておけば尚良いです!!

 

 

そのスクショ

私のように大失敗した時

必ずあなたを助けてくれます

 

 

今すぐスクショする事で

無敵のメンタル

手に入れましょう!

 

 

それでは!!

f:id:daichi804d:20181122105100j:image